すっかりさぼってしまいました
夏やすみのことなどをざざっとかきます
お盆休みは昨年に引き続き、私の両親とダンナさんとの4人旅行
私たちは東京から新幹線で長野へ、両親と合流して車に乗り込み、長野の温泉で1泊、
次の日は新潟の越後妻有のトリエンナーレに行ってきました
新潟は初めて、棚田などの自然がとても綺麗でカラリとした天気
ゴハンがとても美味しくて、びっくり
さすが米どころ〜なのでした
まずはジェームズ・タレルの「光の館」
21世紀美術館でうっかり見逃したタレル
直島ではこの窓を使った光のショー、ナイトプログラムがとても幻想的で忘れられない
昼間に見たのは初めて
畳の上にごろんと寝転がってみるのはすごく気持ちいい♪


↓車で走っていると ミツバチの集落に出会いました
なんだかこれもアート作品みたいにみえるからおもしろい

今回4人ともが気に入った作品
儀明劇場
倉
中瀬康志
下から見るとこんな感じの古民家

とても景色の良い高台

ここで能などの公演が行われるそう
この舞台、ふわふわ揺れて少し怖いけれど
なかなか気持ち良い場所で4人でどっかり腰をおろし、寛いでしまいました

↓怒られてるヒト

「脱皮する家」


「塩田千春 家の記憶」
塩田千春さんの作品は今年大阪でモディリアーニ展を見に行った時に併設されていてたまたま見た
黒い毛糸をクモの巣のように張り巡らした作品や巨大な洋服、ビデオアートなど
すごくおもしろくて、今回も絶対見たいリストに入れました
最初に見たときの感動はなかったけれど、糸だけでつくるあの不思議な空間は心惹かれました
↓クモの巣に捕えられたヒト


3日目は松代の農舞台を中心に散策
ここは田んぼや山の中にアート作品が集中していて、豊かな自然と作品が両方楽しめる場所
MVRDVの設計



↓ここでは、ごろんと寝転んで空を見たり山の中の音を聞いたりする場所…だったはず…
今は、木は湿っているし苔むしていて、寝転ぶのはちょっと無理な状態

でも、空を見上げるとすごく気持ちいい!


稲の緑がとても綺麗でした

全部作品を見るには1週間くらいかかるらしいです
1日半ではとてもまわりきれない
自然も綺麗し、食べ物も美味しいし、また行きたい場所です
夏やすみのことなどをざざっとかきます
お盆休みは昨年に引き続き、私の両親とダンナさんとの4人旅行
私たちは東京から新幹線で長野へ、両親と合流して車に乗り込み、長野の温泉で1泊、
次の日は新潟の越後妻有のトリエンナーレに行ってきました
新潟は初めて、棚田などの自然がとても綺麗でカラリとした天気
ゴハンがとても美味しくて、びっくり
さすが米どころ〜なのでした
まずはジェームズ・タレルの「光の館」
21世紀美術館でうっかり見逃したタレル
直島ではこの窓を使った光のショー、ナイトプログラムがとても幻想的で忘れられない
昼間に見たのは初めて
畳の上にごろんと寝転がってみるのはすごく気持ちいい♪
↓車で走っていると ミツバチの集落に出会いました
なんだかこれもアート作品みたいにみえるからおもしろい
今回4人ともが気に入った作品
儀明劇場
倉
中瀬康志
下から見るとこんな感じの古民家
とても景色の良い高台
ここで能などの公演が行われるそう
この舞台、ふわふわ揺れて少し怖いけれど
なかなか気持ち良い場所で4人でどっかり腰をおろし、寛いでしまいました
↓怒られてるヒト
「脱皮する家」
「塩田千春 家の記憶」
塩田千春さんの作品は今年大阪でモディリアーニ展を見に行った時に併設されていてたまたま見た
黒い毛糸をクモの巣のように張り巡らした作品や巨大な洋服、ビデオアートなど
すごくおもしろくて、今回も絶対見たいリストに入れました
最初に見たときの感動はなかったけれど、糸だけでつくるあの不思議な空間は心惹かれました
↓クモの巣に捕えられたヒト
3日目は松代の農舞台を中心に散策
ここは田んぼや山の中にアート作品が集中していて、豊かな自然と作品が両方楽しめる場所
MVRDVの設計
↓ここでは、ごろんと寝転んで空を見たり山の中の音を聞いたりする場所…だったはず…
今は、木は湿っているし苔むしていて、寝転ぶのはちょっと無理な状態
でも、空を見上げるとすごく気持ちいい!
稲の緑がとても綺麗でした
全部作品を見るには1週間くらいかかるらしいです
1日半ではとてもまわりきれない
自然も綺麗し、食べ物も美味しいし、また行きたい場所です
教育テレビの番組、塩田さんの制作風景の取材もあったよん。
返信削除再放送ちゃんと見てね!
せっかく教えてもらったのに、ごめんなさいーー
返信削除今週日曜日にしっかりスケジュールアラームかけました!