2010年1月19日火曜日

現役にこだわる人たち

本日の産經新聞のオピニオンに工藤公康投手のコトバ、惚れました>_<
野球は全く興味ないし、殆ど見ないけれど、さすがに最年長選手の名前くらいは知っているので、たまたま読んだ記事
先日ニュースで三浦カズがJ2で契約更新と聞いた時、
「なんでまだつづけるんだろう…??」と疑問に思ったのもあった

でも、今日のオピニオンの工藤公康投手のコトバを聞いて、すとんと腑に落ちた
なるほどー!!!

↑↑↑
クリック


野球以外にも全てのことを教わった西武への思い
それをどんな形で貢献し、返していくか…
むむむ…すばらしい…
カツマさんみたいな人はこのコトバをどううけとめるんだろう?


そしてプライドは「捨てなきゃいけないもの」と「持ち続けるもの」2つあるという

●「捨てなきゃいけないもの」は「過去の栄光」

「昔の自分は今の自分と違う
しっかり現実をみろ
野球を続けたいなら動け
トレーニングをやれ」

「なんでオレが…」と思ったらもう辞めたほうがいい、と

●「持ち続けるもの」
自分がやってきたトレーニングや勉強
長く現役でいつづけるために人一倍やってきた自負があるという

はぁ、なんてすばらしい
三浦カズ選手も近い気持ちなのかな
「なんでまだ続けるの??」なんて思った自分が恥ずかしい
ごめんなさいー

0 件のコメント:

コメントを投稿