2009年7月14日火曜日

はみがき30分

今日の「ありがとう」


本日、歯石をとりに歯医者へ
(最近は歯のクリーニングというのですね)

電動と昔ながらのゴリゴリする器具を使い、丁寧に全部の歯石をとってもらった
すごく痛かったし、血がたっぷり出たけれど、すっきりした
そして、先生から歯磨きの仕方について、教わった

歯に対して45度の角度ではぶらしをあて、1本ずつの歯を歯周ポケットの中をマッサージ
その後、逆に45度の角度ではぶらしをあて、1本ずつ歯の間を磨く
所要時間約30分
先生は毎日3回やっているらしいけれど、1回でもいいからやってください…と


ほぉ……

そんなに丁寧な歯磨きしたことなかった…


寝る前の歯磨きが一番重要らしい
お風呂の中の時間を歯磨きタイムにしようかな
ストレッチ(ヨガ)やら、ブログやら、英語の勉強やら、日課にしよう!と最近始めたばかりだけれど、やらなきゃいけない事がひとつ増えちゃった…

でも、東京に来てから初めて良い歯科医に出会えたことに感謝☆
すごく丁寧で手を抜かないし、的確に説明もきちんとしてくれる…
以前通っていた歯医者がひどかったからなぁ


よし、がんばって、30分!
とりあえず、1ヶ月続けてみよう




2 件のコメント:

  1. 30分はしんどいなぁ〜
    最近電動はぶらしを併用してるんですが、これがなかなかいいですよ!
    braunとかphilipsとかは高いのですが、日本製の安いのは2000円くらいなんです。おすすめです!

    返信削除
  2. いやぁ、しんどいす
    そういえば、以前音波歯ブラシって使ってたなぁ
    替えの歯ブラシを買っていなくてそのまま放置されてるのがあったはず…
    それとの併用にしてみようかな

    返信削除