2009年7月16日木曜日

ももも

今日の「ありがとう」

賞がとれたのです。
昨年に引き続き。
すごくうれしい。
いろんな人に感謝です。


母から季節の果物便が届きました
毎日ひとつずつたべてます
今がちょうど完熟でほっぺたおちそうです
お母さん、ありがとう☆

8 件のコメント:

  1. 賞、おめでとー!
    桃、おいしそー!

    返信削除
  2. ありがとございますー☆

    返信削除
  3. 賞、おめでとうございます!
    お仕事関係の賞か何かでしょうか?素敵です。
    白桃、本当においしいですよね。
    私もこの前買ってきたのですが、そろそろ食べごろ。
    たのしみです〜

    返信削除
  4. Mowさん、ありがとうございます!
    賞はオシゴト関係です。
    (年鑑で出ている空間デザインの本です)
    昨年から応募し始めたのですが、励みになるしモチベーションもあがってうれしい♪
    もも、すきです♡
    冷やしすぎず、食べる30分前に冷蔵庫にいれるとおいしいらしいですよ〜

    返信削除
  5. 賞なんてすごいです〜!
    私は小学校2年生のときにシャボン玉の絵で賞をもらって以来、賞なんてもらってないです。笑
    空間デザインのお仕事されてるんですか?
    私の友達は最近、空間デザイン事務所立ち上げたらしいです。すご〜。
    もも情報、ありがとうございます♡
    これで良い頃合いに冷やして食べられます〜!

    返信削除
  6. しゃぼん玉の絵☆かわいい〜なぁ〜
    どんな絵だったのか気になる〜;-)
    空間とはいっても、建築ではなくて、イベントやショールームなどのシゴトです
    短大のころは、建築2級を目指してたんですけど、難しくてあきらめちゃいました(笑)

    返信削除
  7. シャボン玉の絵は、先生に「いろんな大きさのシャボン玉をかいていいんだよ」といわれ、思いっきり大きなシャボン玉を吹いてる子の絵を描いたんです。笑
    建築とかって、仕事をしながら覚えて行くものらしく、現場をしらない私はジレンマを感じています。
    きっと、使わない知識ってなかなか頭にも入らないですよね。
    空間のお仕事、すごく素敵で憧れます♡

    返信削除
  8. おもいっきり、大きなシャボン玉!楽しそうな絵だなぁ☆
    建築でもなんでも、社会に出てから実践で勉強することってすごく多いです。でも、それはそのうちできるんだし、今は勉強を楽しんだらいいですよ〜私からしたらとてもうらやましい!学生の時の時間ってとても貴重ですよ☆
    ちゃんと、建築の勉強しておけば良かった、なんて思う時ありますし;-)

    返信削除